多段タブ.zip (多段タブ.zip)
Firefox138+「MultiRowTabLiteforFx.uc.js」多段タブのスクリプトが入っています。_____「MultiRowTabLiteforFx.uc.js」をメモ帳等で開いて好みの設定にしてください。_____138の変更でドラッグ&ドロップのスクリプトが動作しなくなりました。自力で修正出来なかったのでIzheilさんの「MultiRowTabLiteforFx.uc.js」からドラッグ&ドロップのスクリプトをほぼそのまま反映させてもらってます。
多段タブ.zip (多段タブ.zip)
Firefox135+「MultiRowTabLiteforFx.uc.js」多段タブのスクリプトが入っています。_____「MultiRowTabLiteforFx.uc.js」をメモ帳等で開いて好みの設定にしてください。_____135の変更で「tabsintitlebar」が「customtitlebar」になったので書き換えました。
userChrome.css (userChrome.css)
Firefox135+ タブバーがツールバーの下になる様に移動するCSSです。_____メニューバーが非表示の時に表示する様にしている「#nav-bar」の[-□×]がFirefox135の変更で「tabsintitlebar」が「customtitlebar」になって表示しなくなったので書き換えました。__多段タブ.zipの「MultiRowTabLiteforFx.uc.js」にある設定でタブバーの位置(TabBar_Position)を1にすると動作するCSSとほぼ同じです。
多段タブ.zip (多段タブ.zip)
Firefox133+「MultiRowTabLiteforFx.uc.js」多段タブのスクリプトが入っています。_____「MultiRowTabLiteforFx.uc.js」をメモ帳等で開いて好みの設定にしてください。_____設定の変更や追加をしました。_____タブを一覧表示するボタン(#alltabs-button)の「ツールバーから削除」が出来る様になったので非表示にするCSSを削除しました。_____スクリプトに「#isContainerVerticalPinnedExpanded」の様な「#」が付いた部分を追加するとなぜか動作しなくなるので代替出来る部分以外は追加してからコメントアウトにしました。垂直タブモードでサイドバーボタンを押して展開した時のピン留めタブをドラッグ&ドロップで移動しようとすると正常な動作にならない場合があります。_____133の変更で ①:「#toolbar-menubar」と「#TabsToolbar」が「#nav-bar」と「#PersonalToolbar」の兄弟要素になったので調整し直して不要になった部分を削除しました。 ②:ドラッグ&ドロップでタブを移動出来なくなったので修正しました。_____133と134が2024/11/13頃の変更でタブバーの高さの最小値がUI密度のデフォルト+8pxに固定化されて「タブの高さ UI密度(UI_Density_~)」の数値をデフォルト以下に設定しても段数は1段の時のみですが「Proton_Margin」が「true」の場合は指定した高さにならなかったり「false」の場合はタブの下に空白が出来てしまうので修正しました。
userChrome.css (userChrome.css)
Firefox133+ タブバーがツールバーの下になる様に移動するCSSです。_____133の変更で「#toolbar-menubar」と「#TabsToolbar」が「#nav-bar」と「#PersonalToolbar」の兄弟要素になったのでタブバーの上に来てほしいツールバー等を「order: -1;」で並べ替えて「#TabsToolbar」の[-□×]は非表示「#nav-bar」の[-□×]はメニューバーが非表示の時に表示する様にしています。__ツールバーの並び替えで「order」の数値を正数値(+)にすると普段隠れているポップアップブロック等の通知バーがツールバー等の上に表示されてしまうので負数値(-)で並び替えしています。__多段タブ.zipの「MultiRowTabLiteforFx.uc.js」にある設定でタブバーの位置(TabBar_Position)を1にすると動作するCSSとほぼ同じです。
多段タブ.zip (多段タブ.zip)
Firefox128esr「MultiRowTabLiteforFx.uc.js」多段タブのスクリプトが入っています。_____「MultiRowTabLiteforFx.uc.js」をメモ帳等で開いて好みの設定にしてください。_____2024/10/07___タブバーの位置を変更すると「Uploader [bbs2chreader] 避難所の SearchWP (esr115)」が動作しなくなった。と言う感じの報告を見て確かめた結果ツールバーを並び替える方法が原因だったので違う方法に変更しました。「esr, developer, nightly」で確かめて動作したので大丈夫だと思います。
多段タブ.zip (多段タブ.zip)
MultiRowTabLiteforFx.uc.js:多段タブのスクリプト Firefox60esr 4種類 Firefox65 6種類 Firefox66 6種類 入ってます。ドラッグでタブ移動 + cssコード[ 多段タブ、段数制限、段数無制限、ツールバーアイコン調整、ツールバー縦幅細く調整、ツールバー並べ替え(60esr)、タブバーを下に並べ替え(65+) ] の中から種類分けしています。Firefox60esrのcssコードを63~65のあたりと合わせていじってたせいで60serで段数制限が動いてなかったりタイトルバーボタンがいろいろおかしかったので、修正しました。
多段タブ.zip (多段タブ.zip)
MultiRowTabLiteforFx.uc.js:多段タブのスクリプト4種類入ってます。01 多段タブ(css) 段数無制限+ドラッグでタブ移動+ツールバーアイコン調整。 02 多段タブ(css) 段数制限+ドラッグでタブ移動+ツールバーアイコン調整。 03 多段タブ(css) 段数制限+ドラッグでタブ移動+ツールバー並べ替え+ツールバーアイコン調整。 04 多段タブ(css) 段数制限+ドラッグでタブ移動+ツールバー並べ替え+ツールバー縦幅細く調整+ツールバーアイコン調整 userChrome.css:段数制限以上になった時タブバーに出てくるスクロールバーをマウスホイールで上下出来るようにする。
このアップローダーは、uploader.jp の無料アップローダーレンタルサービスによって作成されています。簡単な無料会員登録を行っていただくだけで、スマートフォン対応の便利なアップローダーを無料でレンタルできます。費用は一切かかりませんので、この機会にぜひお試しください。